お見積もりのご依頼は、「インターネット(メール)」「FAX」「電話」の3つの方法があります。
ネット申込は1,000円OFF!
![]() | ![]() |
- ・表示料金は概算料金(目安)です。(平日オフシーズン料金表を基準)
ご利用日・ご利用時間・走行距離・空車状況等により変動致します。 - ・概算料金に含まれるもの:貸切バス、ドライバー、ガソリン代
概算料金に含まれないもの(ご利用の内容に応じて現地でのお支払いが必要なもの):有料道路料金、有料駐車場料金、乗務員宿泊費、ガイド費用、回送費用など - ・ご宿泊を含む複数日程バスをご利用する場合は、割引料金にてご案内致します。
- ・バスガイドの手配も可能です。お気軽にご相談下さい。(料金目安:1日1.5万円~2.5万円)
- ・正式なお見積は、こちらよりご依頼下さい。
大型バス
下記の料金表は目安です。(県内8時間以内利用、走行距離80km以内を条件に算出)
詳しい料金をお知りになりたい方は希望の日付を選択し「お見積り・ご予約」ボタンをクリックしてください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1----- | 2----- | 3----- | ||||
4----- | 5----- | 6----- | 7----- | 8----- | 9----- | 10----- |
11----- | 12----- | 13----- | 14----- | 15----- | 16----- | 17----- |
18----- | 19----- | 20----- | 21----- | 22----- | 23----- | 24----- |
25----- | 26----- | 27----- | 28----- | 29----- | 30----- |
中型バス
下記の料金表は目安です。(県内8時間以内利用、走行距離80km以内を条件に算出)
詳しい料金をお知りになりたい方は希望の日付を選択し「お見積り・ご予約」ボタンをクリックしてください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1----- | 2----- | 3----- | ||||
4----- | 5----- | 6----- | 7----- | 8----- | 9----- | 10----- |
11----- | 12----- | 13----- | 14----- | 15----- | 16----- | 17----- |
18----- | 19----- | 20----- | 21----- | 22----- | 23----- | 24----- |
25----- | 26----- | 27----- | 28----- | 29----- | 30----- |
小型バス
下記の料金表は目安です。(県内8時間以内利用、走行距離80km以内を条件に算出)
詳しい料金をお知りになりたい方は希望の日付を選択し「お見積り・ご予約」ボタンをクリックしてください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1----- | 2----- | 3----- | ||||
4----- | 5----- | 6----- | 7----- | 8----- | 9----- | 10----- |
11----- | 12----- | 13----- | 14----- | 15----- | 16----- | 17----- |
18----- | 19----- | 20----- | 21----- | 22----- | 23----- | 24----- |
25----- | 26----- | 27----- | 28----- | 29----- | 30----- |
マイクロバス
下記の料金表は目安です。(県内8時間以内利用、走行距離80km以内を条件に算出)
詳しい料金をお知りになりたい方は希望の日付を選択し「お見積り・ご予約」ボタンをクリックしてください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1----- | 2----- | 3----- | ||||
4----- | 5----- | 6----- | 7----- | 8----- | 9----- | 10----- |
11----- | 12----- | 13----- | 14----- | 15----- | 16----- | 17----- |
18----- | 19----- | 20----- | 21----- | 22----- | 23----- | 24----- |
25----- | 26----- | 27----- | 28----- | 29----- | 30----- |
ジャンボタクシー
下記の料金表は目安です。(県内8時間以内利用、走行距離80km以内を条件に算出)
詳しい料金をお知りになりたい方は希望の日付を選択し「お見積り・ご予約」ボタンをクリックしてください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1----- | 2----- | 3----- | ||||
4----- | 5----- | 6----- | 7----- | 8----- | 9----- | 10----- |
11----- | 12----- | 13----- | 14----- | 15----- | 16----- | 17----- |
18----- | 19----- | 20----- | 21----- | 22----- | 23----- | 24----- |
25----- | 26----- | 27----- | 28----- | 29----- | 30----- |
静岡のおすすめ観光ルート
静岡 60,000円〜
静岡県内送迎1日間- 静岡の貸切バス・料金格安レンタルバス・見積無料・日帰り、送迎利用・お勧め観光ルート・大型バス・中型バス・小型バス・マイクロバス・サロンバス・ジャンボタクシー・ドライバー付きで安心安全!最安値!
貸切バスセンターご利用者の声
これまで当バスセンターが手配したバスは10,000台以上、ご利用のお客様は30万人以上!!
満足度95%以上の高い評価を頂いています。全国貸切バス予約センターをご利用頂いたお客様からの声をご紹介します。

-
子ども会日帰り遠足静岡県⇒愛知県名古屋市
静岡から愛知県名古屋市まで貸切バスを利用しました。少ない予算の中で子ども会ということで料金を交渉したら、お安くして頂きました、ありがとうございました。非常に助かりました。子ども達ばかりなのでお昼を取る場所などで相談に乗っていただきました。当日は天候にも恵まれ、おかげで楽しく過ごすことができました。希望としてはトイレ付のバスがあれば安心なのかな?と思いました。
-
送迎静岡県
急なお願いにも対応して頂いて、よかったです。また利用します。有難うございました。
静岡情報
静岡の人気のおみやげ
うなぎパイ
うなぎパイは静岡を代表するお菓子です。職人の手作業で数千層に折り重なったパイ生地に、うなぎエキスやガーリックの味付けが特徴的。サクサクの食感と香ばしい味や香りが絶妙です。ナッツ入りや高級ブランデー入りのリッチなものなど、バリエーションの違いも楽しめます。ご当地CMも流れており、静岡土産としての人気・知名度はナンバーワンではないでしょうか。
こっこ
静岡県民に愛される、ふんわり可愛い蒸しケーキです。黄色いひよこがトレードマークで、愛らしいパッケージが若い人にも人気です。南アルプス山系の伏流水と、新鮮な卵を使った蒸しケーキは口どけがよく、中にはやさしい味わいのミルククリームがたっぷり入っています。ほんのりとした甘さでくどくないので、いくらでも食べられます。抹茶やいちご味のほか、季節限定の味も楽しめますよ。
静岡茶
お茶のシェアで全国一を誇る静岡は、日本で最も有名な産地と言えるのではないでしょうか。静岡県内産茶葉を100%使用したものだけが静岡茶と呼ばれ、50%~100%のものは静岡茶ブレンドと呼ばれます。代表する深蒸し茶は、時間をかけて蒸すことで茶葉が細かくなり、茶葉の有効成分を体内に取り入れやすく健康に良いお茶として注目されています。
安倍川もち
柔らかくてコシのあるお餅に香りのよいきなこと砂糖をまぶしたのが安倍川もち。小豆餡をまぶしたお餅と一緒に盛られるのが地元では一般的です。400年も前の江戸時代から親しまれており、命名したのは徳川家康、徳川吉宗も愛した銘菓です。とても柔らかく素朴な味わいで、子どもからお年寄りまで幅広い世代の方に喜ばれるお土産です。
川根大福
静岡県島田市にある加藤菓子舗の人気和菓子で、地元名産の川根茶が使われています。ふっくら柔らかな餅の中にこしあんと生クリームが入っています。口の中であんと生クリームと生地が絶妙に溶けあい、和と洋の素晴らしいハーモニーが絶品。お茶と白の2種類があり、甘すぎずペロリと食べてしまいます。賞味期限は当日限りですが冷凍保存が利きます。
静岡の人気観光地
富士サファリパーク
富士サファリパークは、テレビCMでおなじみの動物を見学できる人気の高いテーマパーク。サファリ形式としては、日本最大級です。車やバスから、ライオンやヒマラヤグマなどの迫力のある姿を見るのは、ドキドキワクワクスリリング。小動物や犬や猫たちとのふれあいもあるので小さな子どもでも楽しめ、季節によって多くのイベントを開催しています。
来宮神社の大楠
熱海市にある来宮神社は奈良時代に創建されたと伝わる古社で、阿豆佐和気神社とも呼ばれます。境内の本殿裏手には、天然記念物に指定される樹齢2,000年以上の大楠が生えています。樹高は約20m、幹周りは約24mという大きさで、岩のような木の根が特徴。この大楠の周囲をひとまわりすると、寿命が伸びたり願いが叶うなどと言われています。
大室山
まるで巨大な古墳のようにも見える、東市伊豆半島の伊を代表する火山の名所で、国の天然記念物にもなっています。大室山の標高は580mあり、北側の麓から有料の大室山登山リフトによって約6分で山頂に向かうことができます。山頂に到着すればぐるりとお鉢を一周することもできるし、富士山や太平洋の姿までも見渡すことができます。
富士山
日本人なら知らない人は絶対にいない山と言えるでしょう。葛飾北斎など世界的にも有名な画家がモチーフとして描いてきたことでも有名で、2013年には世界遺産にも登録されました。富士全体を眺めるのなら、日本平を始めとして、雲見海岸や大渕笹場など静岡県内でも複数の観光スポットがあります。それぞれ季節ごとの催しがあるので、旅行の時期に合わせて選ぶといっそう楽しめますよ。
エアーパーク 航空自衛隊浜松広報館
航空自衛隊によって運営されている唯一の広報館です。室内にはたくさんの戦闘機やヘリコプター、そして自衛隊の活動内容がわかるレポートなど、圧倒的な資料の数々が展示されています。自衛隊の制服貸出に、戦闘機の操縦席に座ってのフライトシミュレーションと、ここでしかできない体験がたくさんできます。入館料も無料なので、大人から子どもまで、非日常を体験できること間違いなしです。